私たちは、高齢者、障がい者、乳幼児をはじめ

あらゆる方々が「活き活きと生きる」ための活動を行っています。

蓄電池導入へ、皆さまのご支援をお願いします!

医療的ケアが必要な方たちが通う施設を、災害に強い安心出来る場所へ

クラウドファンディングにて寄付を募集します!

目標金額:250万円

公開期間:2025年2月25日(9時)~ 2025年4月25日(23時)


地域の皆様へ
このたび「赤い羽根共同募金」から助成金をいただきました。お礼とご報告を申し上げます。
”赤い羽根”ありがとうございました
いただいた金額:750,000円
使いみち:「4人乗り送迎用自動車整備事業」
赤い羽根助成ご報告

活き生きネットワーク紹介動画

1983年に「静岡働く母の会」として発足してから現在の認定NPO法人までの歩みと、私たちの活動をご紹介いたします。また、近年の活動の様子もご覧いただけます。

公式インスタグラムできました!


活き生きネットワークの最新活動情報を、インスタグラムにて随時更新中!



活き生きほっと通信


幅月発行の会員誌です。
部門別の活動のようす、地域交流イベント等のお知らせ・報告等を御覧いただけます。
(最新:令和7年1月28日発行)




日々の出来事


活き生きネットワークの最新活動情報を、随時『活き生きブログ』にて掲載しています。






活き生きネットワークを寄付で応援!


活き生きネットワークは、平成28年12月9日、認定NPO法人に認定されました。認定NPO法人は、一口3000円の寄附者が毎年100人以上であることが求められています。これからも新たな時代に対応していくことができるよう、認定NPO法人としての認定要件を満たしながら真摯に活動を進めて参ります。
※皆さまのご寄附は、税制控除・所得控除の対象となります。

発足40周年NPO法人認証25周年記念誌


活き生きネットワークは発足40周年を迎えました。また、NPO法人認証から25年が経ちました。これまでの、そしてこれからの私たちの活動を、記念誌という形でまとめてあります。御覧いただけると幸いです。