高齢者・障がい者・子育て支援 認定NPO法人 活き生きネットワーク

活き生きネットワーク事務所 054-209-0700

クリスマス&忘年会のお知らせ

4年振りのクリスマス会を、Cafe&Restaurant temboooさんで行います!
昼(ランチ)での貸切となり、定員は110名となります。
temboooさんのお料理と素敵な空間、最高の景色を一緒に楽しみましょう♪
スタッフ一同張り切って企画します!
ぜひ、ご参加ください。 ぜひ、皆さんでお越しくださいね♪
他にも、恒例のくじ引き大会など企画中!!

日時:令和5年12月17日(日) Am11:30~14:30 (11時受付)

場所:Cafe&Restaurant Tembooo
   (駿河区登呂3-1-1静岡新聞放送会館17F ℡260-7623)駐車場あり

参加費:3,000円、小学生以下2,000円(くじ引きあります)

詳しい資料はこちらから

緊急サポートセンター支援スタッフ研修会のお知らせ

開催日:11月22日(水)~12月8日(金) 全6日

 

1日でも1時限だけでもご参加いただけます。また、どなたでも参加できます。
子育て中のパパ・ママ、子育て支援・保育・ベビーシッターに関心のある方…などなど待ちしています。

詳しい資料はこちらから

「秋のフリーマーケット」行いました!

11月11日(土)「秋のフリーマーケット」を事務所横駐車場で行いました。
前日の雨があがって秋空の下、ご近所さん・ご利用者さん・会員さん等ご家族を伴たりして、来場くださいました。
屋台の食べ物・・やきそば・チヂミ・ちらし寿司等、ゲームコーナーのお絵描きせんべい・万華鏡等やゲームなど笑顔いっぱいのふれあい交流を楽しみました。
フリマ品の提供、お手伝いのボランティアさん、ご来場のみなさん・・・温かな思いとご支援ご協力、ありがとうございました。次回は、4月頃開催の予定です。

「第20回 活き生き交流運動会」 笑顔いっぱい、楽しみました!

 

9月17日(日曜)シズウェル6階体育館、99名のご参加をいただき、笑顔いっぱい、感動いっぱいの交流運動会を無事行いました。

4年ぶり、第20回の交流運動会です。今回は、午前中に、癒し系種目をコンパクトにしての開催でした。8種目を元気にあっという間に今年度は青組優勝、赤組準優勝、黄組準々優勝でした。MVPなど7つの個人賞でお互いの頑張りを讃えあいました。

~日々のできごと~ 最新活動情報ブログ

活き生きほっと通信

 活き生きネットワークの最新活動情報は随時『活き生きブログ』にて更新しています!

隔月発行の会員誌です。

部門別の活動のようす、地域交流イベント等のお知らせ・報告等ご覧いただけます。

(令和5年10月25日発行)

活き生きネットワーク ご紹介動画

 1983年に「静岡働く母の会」として発足してから現在の認定NPO法人までの歩みと、私たちの活動をご紹介いたします。また、近年の活動の様子もご覧いただけます。

活き生きネットワークを寄付で応援!

 活き生きネットワークは、平成28年12月9日、認定NPO法人に認定されました。認定NPO法人は、一口3000円の寄附者が毎年100人以上であることが求められています。たくさんのご支援・ご芳志を頂きながら、令和3年度には更新行い、現在は2期目を迎えております。これからも新たな時代に対応していくことができるよう、認定NPO法人としての認定要件を満たしながら真摯に活動を進めて参ります。

※皆さまのご寄附は、税制控除・所得控除の対象となります。